ARTiSTS
ExWHYZ
(MANAGEMENT)
EMI Records所属。
2022年6月にEMPiREメンバーで結成されたグループ。
グループコンセプトは’Dance your Dance’。
2022年8月に大沢伸一プロデュースによるデジタルシングル「Wanna Dance」でExWHYZとしてデビュー。
2022年11月2日に、国内外の様々なクリエイターが参加した1stアルバム「xYZ」、2023年4月19日に2ndアルバム「xANADU」のリリース。
5月13日にはグループ始動から僅か9ヶ月で日本武道館単独公演「ExWHYZ LIVE at BUDOKAN the FIRST STEP」を成功させた。
同年、7月からライブハウス、Seiho、大沢伸一、yahyelをゲストを迎えた対バン形式のZeppツアー、オールナイト公演含むクラブツアーと5ヶ月に渡り「ExWHYZ TOUR 2023 ‘eLATION’」を開催。
2024年3月には、東名阪にてSeihoとのスプリットツアー「ExWHYZ presents ‘SeihoWHYZ’」、5月から7月にかけて「「ExWHYZ TOUR 2024 ‘Futura Free’」を全国19都市20公演で実施、追加公演としてShinSakiura、堀正輝をゲストミュージシャンとして迎え「ExWHYZ TOUR 2024 Futura Free+ ‘Reinforce’」を開催、12月に5大都市を回るワンマンツアー『ExWHYZ TOUR 2024 'HOPE’』をyu-ki、mayu、maho、mikinaの現体制で行った。
現在までに、大沢伸一、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)、Seiho、Shin Sakiura、篠田ミル+山田健人(yahyel)、80KIDZなどの多数のクリエイターが楽曲提供。ダンスミュージックを軸としながら自由度の高いサウンドメイキングと一体感がありながら自由に楽しめるライブは各方面から高い評価を受ける。
2025年4月5日に不定期で行っていたオールナイトライブ企画をレギュラー化、第1回はパソコン音楽クラブ、DONGROSSOをゲストに迎え「ExWHYZ presents ‘CLUB Ex Vol.1」としてSpotify O-EASTにて実施、その後5月より全国11都市を巡る「ExWHYZ TOUR 2025 ‘(unfinished) odds and ends’」を開催する。8月2日には活動3周年を記念したワンマン公演「ExWHYZ 3rd Anniversary Special Live ‘Our Step→Future’」をLINE CUBE SHIBUYAにて開催する。
ExWHYZ official HP
ExWHYZ official (@ExWHYZ_official) | X
https://twitter.com/exwhyz_official
ExWHYZ official (@exwhyz_oficial_) l Instagram
https://www.instagram.com/exwhyz_official_?igsh=MWx4ODQ4a2dncHc0NQ==
ExWHYZ OFFiCiAL CHANNEL - YouTube
https://www.youtube.com/c/ExWHYZ
ExWHYZ official (@exwhyz_official) | TikTok
https://www.tiktok.com/@exwhyz_official
Member SNS
GANG PARADE
(MANAGEMENT)
WARNER MUSIC JAPAN所属。
「みんなの遊び場」をコンセプトに活動する、ヤママチミキ、ユメノユア、キャン・GP・マイカ、ココ・パーティン・ココ、ユイ・ガ・ドクソン、月ノウサギ、キラ・メイ、キャ・ノン、チャンベイビー、ナルハワールド、アイナスターの11人からなるアイドルグループ。
2014年に結成された前身ユニットから2度の改名とメンバーの増減を経て、2019年4月にワーナーミュージック・ジャパン内のレーベル「FUELED BY MENTAIKO」よりメジャーデビュー。
その後グループ分裂を乗り越え、2022年5月より再始動。
2023年5月には、メジャー2ndアルバム『OUR PARADE』をリリースし、オリコン/ビルボードでの週間1位を獲得。
11月15日にはグループ初のEP作品『The Night Park E.P.』をリリースし、収録曲の「Träumerei」は、MBSほかドラマシャワー枠「体感予報」のオープニング主題歌に抜擢。
2024年1月28日にはGANG PARADEの歴史としては4年8ヶ月ぶり、再始動後初となる日比谷野外大音楽堂公演での「天晴れ!真冬の大ギャンパレ音楽祭 in 日比谷野音」を開催。チケットは完売となり大成功を収めた。
5月22日に5thシングル『躍動 / ROCKを止めるな!!』、8月28日に6thシングル『Peace☆超パニック/ 一夏』、
12月25日に7thシングル『Sparkling Moon / グッドラック・マイフューチャー』をリリースしオリコン/ビルボードでの週間1位を獲得。
11月30日にはLINE CUBE SHIBUYAでのワンマン公演「TO BE BORN」のチケットも完売。ワンマン初の生バンドセットで熱気あふれる公演となった。
2025年4月19日より全国11箇所12公演を回るツアー「GANG RISE TOUR」がスタート!
6月18日にはメジャー3rdアルバム「GANG RISE」をリリース予定!
収録曲は超能力戦士ドリアン楽曲「So many members」、KEYTALK巨匠こと寺中友将楽曲「イマヲカケル」、THEイナズマ戦隊楽曲「ヘイ!ホー!最高じゃん!」など、多数のアーティストから楽曲提供を受け、まさに“RISE”を体現する渾身の一枚に仕上がっている。
ASP
(MANAGEMENT)
avex trax所属。
ユメカ・ナウカナ?、ナ前ナ以、モグ・ライアン、マチルダー・ツインズ、ウォンカー・ツインズ、チッチチチーチーチー、リオンタウンの7人組グループ。
2021年3月に行われた合宿型オーディション「WACK合同オーディション2021」の最終日に全面覆面姿でお披露目された。
2021年5月に1stアルバム「ANAL SEX PENiS」をリリースしデビュー。
8月31日にavexよりメジャーデビュー。
2023年には日比谷野外音楽堂でのワンマン公演をSOLD OUT。
2024年10月8日には日本武道館でのワンマン公演を予定。
ASP official HP
ASP Official Channel | YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC0DFnxow3X5fnh3L82ygzqQ
ASP official (@asp_idol_official) | TikTok
https://www.tiktok.com/@asp_idol_official?lang=ja-JP
ASP official (@ASP_idol) | X
豆柴の大群
(MANAGEMENT)
avex trax所属。
TBS系バラエティ「水曜日のダウンタウン」の企画「MONSTER IDOL」から2019年に誕生した、
アイカ・ザ・スパイ、ナオ・オブ・ナオ、レオナエンパイア、モモチ・ンゲール、ハナエモンスターからなるクロちゃんプロデュースの5人組アイドルグループ。
avexからメジャーデビュー後4日という史上最速の早さで東京ドームに立ち話題を集め、「第62回 輝く!日本レコード大賞」新人賞を受賞。
2024年1月から
2022年に同番組の企画「MONSTER LOVE」から誕生した都内某所と合併し、豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOLとして活動。
2025年1月8日に放送された
「水曜日のダウンタウン」内で
元々アドバイザーを務めていた、クロちゃんがプロデューサー就任、ハナエモンスターが復帰、
グループ名を戻すことが発表された。
同日にクロちゃんが作詞した「りロード」のMVとデジタル配信がスタート。
MISATO ANDO
(業務委託)
元BiSHのMISATO ANDO。現在は独立しアートを軸に活動中。今後は個展の開催やデザインなどあらゆる方面で我が道を切り開いていく。
(MANAGEMENT)
音楽事務所WACK所属の新グループ。
「KiSSをあなたにお届けChu!♡」をコンセプトに活動する王道系5人組女性アイドルグループ。メンバーはキラ・メイ、キャ・ノン、チャンベイビー、ナルハワールド、アイナスターの5人から構成されている。
2023年3月25日(土)に結成を突然発表。同日にグループ初のMVとなる『KiSSES』を公開し、1st AL『FiRST ALBUM』をリリース。
今までに配信シングル6作「Cake!」、「チョコキス!!」、「ファンファーレ」、「キミのいちばんになりたくて」、「楽園きゅ〜とぴあ♡」、「ほっちゅ!」をリリース。
2025年3月20日に結成2周年記念のワンマンライヴ『KiSS×2 you KiSS』を東京 Sptify O-WESTにて開催予定!
TikTokなどバズを狙い、SNSを中心として活発に活動Chu!♡
BiTE A SHOCK
(MANAGEMENT)
avex trax所属。
MAHiTO、RYUUSEi、HARUTO、HANANO、RiNA、SAORiの6人組グループ。
2023年7月に"第2のBiSH"を作るオーディション番組「BiSH THE NEXT」によりデビュー。
デビューメンバー決定の2時間後に日本テレビ「THE MUSIC DAY」に出演、オーディション楽曲でもあるメジャーデビュー曲「Patient!!」は(sic)boyが作詞・作曲・プロデュースを手掛けるなど話題を呼んだ。
デビューから17日後の7月17日には東京国際フォーラム ホールCにてお披露目ライブを開催。
8/14に初のフルアルバム「BiTE A SHOCK the FiRST」をリリース。
9/29(日)より定期公演「BiTE MONTHLY GiG」を開催。
くだらない1日
2016年に福岡で結成。高値(Vo/Gt), 太陽(Gt), 河合(Ba)による東京を拠点とするロックバンド”くだらない1日”。 これまでに5枚のシングルと2枚のアルバムをリリース。さらに東京のANORAK!とのスプリットEP、シンガポールのCues,インドネシアのHulicaとの3Wayスプリットをリリース。2022年は各種ライヴサーキットへの参加も果たし、同年2ndアルバム「rebound」をリリース。リード曲となる「やるせない」のMVを山田健人(yahyel)監督が制作。 2023年3月には自主企画イベント「rebound」をSpotify O-Crestにて開催し、6月には東名阪3ヶ所 を回る自主企画「Welcomeツアー」を開催。7月26日にデジタルシングル「誕誕」をリリースし、 山田健人(yahyel)監督によるMVも公開。8月からはdowntとの共催リリースツアーを行い各地を盛り上げた。2024年3月にはアメリカ・オースティンにて開催されるSXSW2024への出演が決定しており、2 年ぶりとなる全国流通3rdアルバム 「どいつもこいつも」を3月6日にリリースする。
オフィシャルHP:https://kudaranai.amebaownd.com/
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/kudaranai1nichi?s=20
オフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/kudaranai_1nichi/
オフィシャルYouTube:https://www.youtube.com/@kudaranai1nichi